2012年05月30日

ビビった事

イヤア~、ビビりました。
ふと気付けば、ズボンに茶色いものが・・・・。

エ~~~!
これって一体・・・・・?

そうか、さっき食べた、
わらび餅の濡れたきな粉。

そうとは解っていても、一応匂いを確認・・・。  


Posted by OH-3 at 18:26Comments(0)

2012年05月29日

捕まえました!

コーヒー人間を捕まえました。


身長、約3.6㎝。


元気に、ビンの中をよじ登って来ます。


って言うより、底の水が嫌いなようです。
(溶けてしまうから?)


蓋に、空気穴を開けなくても大丈夫みたいです。  


Posted by OH-3 at 06:59Comments(0)

2012年05月28日

止まれ!

「止まれ」がいっぱい、現れた!

前から、有ったらしいけど、
色褪せてて、解らなんだ。

昨日、ペンキを抱えた3人組が、
化粧直し、していった。




色んな、バージョンがあるようだ。


それにしても、方々に沢山。





お疲れ様です。

  


Posted by OH-3 at 16:46Comments(0)

2012年05月27日

そうだ!戦車を作ろう:M4A3の巻(8)最終回

完成!
初期型Qポラ。











ハッチを開けておっちゃんを乗せる。












後期Qポラ。












そうだっ!

タミヤのホームページ、
パチッ・デジタルに投稿しよう・・・・!?






はたして、採用されるのでしょうか?
・・・(終り)
  


Posted by OH-3 at 22:44Comments(0)

2012年05月27日

そうだ!戦車を作ろう:M4A3の巻(7)

フィギュアを塗る。
まずは、顔から。







ヘルメット、服、ズボン・・・・








靴が塗れないので、靴底にランナーをくっ付けて、
靴を塗る。
頭を持てば、塗れるけど、持った指の脂が付いて、
頭がテカリそう・・・・。

それは嫌だから、塗った部分を出来るだけ触らない様に
注意する。








塗り終わった、おっちゃんを戦車に乗せて完成。














予備キャタピラ、予備ホイール、木箱等の、
アクセサリーパーツも附属してるけど、
今回はここまで。




完成写真は次回最終回で。
・・・(続く)
  


Posted by OH-3 at 14:23Comments(0)

2012年05月26日

受難の真相

状況の整理
沢山ロープがあって、ややこしいので、
まず整理します。
(1)は初代、首輪用ロープ。
切れて、第1回目の脱走を許す。
(2)は初代、ドア固定用ロープ。
これも、切れたまま。
(3)が、2代目ドア固定用ロープ。
これは、2代目首輪用ロープで、切れて2回目の脱走を許した後、(2)が切れた後、
こっちに使いまわされている。

(4)が、3代目、現在の首輪用ロープ。相当丈夫そうです。(赤で着色)

(3)も(4)も、ちょうど写真の犬の顔の後ろに有る、丸柱に片方の端を止められています。

これが、犬小屋の足を潜り抜け、小屋の腹の部分を廻って、縦に1周してしまっています。
一体どうすれば、こんな事になるのか?
一部始終を目撃したと言う、匿名希望のHさんに話を伺いました。


以下、Hさん談
隣のリンは元々、正面ドアのポーチには、
上がりたがりません。
中に居る、デカイ犬にビビっているのか?
床タイルの質感が嫌いなのか?
理由は解りません。
ドッグフード1粒落ちてるのを見付けた時でも、
ポーチの外から、首を伸ばして取ってます。
だったら、お菓子が沢山あったらどうなんやろ?と、かあさんケットと言うビスケットを、
細かく砕いて、玄関ドア前にばらまいた、
悪いおっさんがいました。
リンはもう夢中です。
あんなにビビってたのがウソの様です。
ようし、だったら、そこに閉じ込めてやれと、写真(2)のロープを引っ張って、
ドアと外壁と犬小屋で出来た三角に、
リンを閉じ込めたのでした。
最初ビビったリンも、ヘヘ~ンと、屋根を超えて脱出したのでした。

そして、その後、写真の状況に陥るのです。全ては、悪いおっさんの仕業なんです・・・・。
  


Posted by OH-3 at 23:56Comments(0)

2012年05月26日

ジュナン

隣のリン、受難!

動けない。








首輪のロープが犬小屋を1周。(縦に!)

何で又、こんな事に・・・・?  


Posted by OH-3 at 08:43Comments(2)

2012年05月24日

恐竜の末裔

先日、植変えたサクランボに水をやっていると、何やらうごめく物が・・・・。

良く見ると、そこには、トカゲ!

先日の、雀の失敗も有るので、
フレームに入ったら即、シャッター。

まず、1枚写真を確保。


ギュイ~ンって近付いて、
このくらいまでズームアップして、
良し!今だ!と思った瞬間、

トカゲは何処かへ逃げて行きました。




シャッターチャンスって、ああ難しっ!  


Posted by OH-3 at 22:18Comments(0)

2012年05月24日

そうだ!戦車を作ろう:M4A3の巻(6)

車体上部汚れ塗装。

デザートイエローでウォッシング。






後期Qポラの方(狼マーク)は、ちょっとやり過ぎ。








やり過ぎた方は、車体色でドライブラシ。








焦げ茶色でハゲチョロ。

塗装が矧げ、
金属が露出してすぐにサビて、錆が定着した感じ。
公園の鉄棒の色の感じ。




ハゲチョロから、錆が垂れた感じの塗装。
フラットブラウンで。







全体にデザートイエローで軽くウォッシング。
泥垂れの感じをザートイエローで。
その他、全体の調子を見ながらタッチアップ。

パネルライン、実車の可動部は墨入れ(黒)。
そうでないとこは、デザートイエローで。

こんな感じかな~。

キャタピラを穿かせてみよう。

ナイスです。

ええ感じです。

自画自賛です。






後ろからも見てみましょう。

素晴らしい!!!

後はフィギュア(へ~タイさん)です。

これが厄介です。
苦手です。

とにかく、頑張ります。

・・・(続く)
  


Posted by OH-3 at 02:42Comments(0)

2012年05月23日

線路運搬車?(JR)

先週末、電車で和歌山へ行く用事がありました。

箕島駅で電車を待っている時、
脇の線路に、
見た事のない車両が止まっていました。













一緒に電車を待っていた、山本さんが、
「こらたぶん、線路運ぶやつやれ~。」
と、言いました。

そう言われてみれば、そんな気がします。











初めての物を見るのって、
この歳になっても、ちょっと、嬉しいです。  


Posted by OH-3 at 07:15Comments(2)

2012年05月22日

サクランボの種(懺悔)

犬はサクランボを食べる様です。

まだ、サクランボが実ってる頃、
木から直接、実を摘まんで食べていると、
隣の犬が物欲しそうに、こちらを見ています。


ユウヤケコヤ犬or 隣のリンor 狐目の犬です。



「肉食やからこんなん食べへんやろ」と、地面に落ちたサクランボを目の前に転がしてやりました。
すると、美味しそうに食べてしまうのです。
「あかんで。人から貰うたもん、何でも食べられるて思もたら・・・。」
「こんなんやれ。よう見てみ。匂い嗅いでみ。」
もう1個、転がしてやりました。
又、美味しそうに食べてしまいます。

そう言えば、キャベツの芯が好物の犬も居ると聞きます。
サクランボが好きでも、おかしくありません。

地面に落ちたサクランボが勿体ないので、ちょいちょいやってしまいました。

以前、お菓子をやって、それはダメよと注意された事があります。
まして、お隣の犬で、今度はサクランボです。良い訳がありません。

種はたぶん、そのまま出て来るんだろうと、思ってましたが・・・・・。

懺悔です。

(種は、やっぱりそのまま出てきてました。写真はチョコピーです。記事とは関係ありません。)  


Posted by OH-3 at 19:52Comments(0)

2012年05月22日

サクランボと雀

5月19日撮影の写真。
日食や、なんやかやで、今頃登場。

・・・・・と言っても、撮りそこね。


地面に落ちたサクランボ。
後は、腐るに任せるのかと思いきや、
まだ、雀がついばんでる。


撮影だ!携帯を構えて見事にフレームイン!
もうちょっと、真ん中に・・・・と思ったとたん、
飛んで行ってしまいました。(残念)


もうすっかり葉桜なサクランボも根元ではまだ、
実の争奪戦が繰り広げられている。  


Posted by OH-3 at 02:51Comments(0)

2012年05月21日

熱線反射ガラス

日食を見るのに使った、
熱線反射ガラスってどんな物かと言うと、
丹下健三が一時好んで使ったので、
有名な建物に見る事が出来る。

たとえば、赤坂の「草月会館」

これって、スリットのとこが廊下の突き当たりになってて、
新宿の超高層ビル群を見せる様に、
視線を限定しているのだ!

私が学生の頃、このビルの7、8階に、
丹下さんの設計事務所(ウルテックかな?)が入ってて、
アルバイトに行った時、
それを見て、エラク感動したのだった。

新幹線で東京に行った時、
東京駅が近付くと、右手に見える、
銀座の「リクルートビル」もそう。


これらの建物を覆う、
鏡の様に美しい外壁が熱線反射ガラス。

要は、光を反射する様にコーティングされたガラスで、
何%かの光を反射する。
(100%反射すると本物の鏡になってしまうので、ダメ)

たとえば1枚当り、50%の光を反射するとすると、
2枚目で、残りの50%をさらに半分で、全体として、75%
3枚目で、同様に、全体として、87.5%の光を反射する。
これで、金環日食を見たのでした。(全部で6枚重ね)

このガラスは、暗い側から明るい方を見ると、
普通のガラスの様に見える。(多少暗いけど)

逆に、明るい方から暗い方を見ると、
ほとんど鏡の様に見えて、向こうは見えない。

道を歩いていて、鏡張りの建物だなどと思って、
鼻毛を抜いたり、歯をシーシーしたりすると、
内側から見られていたりする。



見ず知らずの、うら若き女性に軽く会釈されたりするのは
このために違いない。

「どっかで逢った気がする。
どこか解らんけど、年配の人やし、失礼のない様、一応、会釈だけでもしとこ。」
・・・・・・・・・・そう思ってるのに違いない。

因みに、
この鏡は「マジックミラー」とも呼ばれ、そう呼ばれたとたんに、いかがわしい雰囲気が漂って来る。
  


Posted by OH-3 at 17:00Comments(4)

2012年05月21日

今日の日食

6:30 熱線反射ガラス3枚重ねを試してみる。
・・・・眩しい!
4枚重ねにしてみる。
やっぱり、眩しい!
しかし・・・・重ねた枚数の分だけ太陽が反射して、沢山の太陽が見える。
端っこの方の太陽は、薄れて、眩しくないっ!
もう既に右肩の方から、日食が始まっている。

ガラスのサンプル帳をバラして、6枚重ねにしてみる。
・・・・・・・・・行ける!
これなら、行ける!
ガラス面は、ほとんど鏡状態。
覗いて見える太陽は、反射を繰り返し、無数にある。

「太陽がいっぱい」
アラン・ドロンな気分で金環日食を堪能する。

ほど良い雲がかぶって、肉眼でも日食が見える時も有ったけど・・・・・。
  


Posted by OH-3 at 09:51Comments(0)

2012年05月20日

明日の金環日食

明日の金環日食の為に、
専用メガネを買いに行った。
コーナン(箕島)は売切れだった。
K'sデンキ(宮原)も売切れだった。
コメリ(湯浅?(有田振興局隣))も売切れだった。
コーナン(金屋)も売切れだった。
そこで考えた。
鉄工所で溶接する時に付ける面の遮光ガラス。
あれにしよう・・・・。しかし・・・それも売切れ。
コーナン(箕島)にも電話で聞いてもらったけど、
そこでも売切れ。
コメリ(湯浅?)は取扱ってないとの事。誰も知らないナイスアイデアだと思ったら、みんな知ってた。
ジョーシン(宮崎)でも、メガネは売り切れていた。

頭をひねって、アイデアを絞り出した。
・・・・・・ガラスのサンプルを探そう・・・・・・

仕事柄、ガラス屋さんに貰ったサンプルが何種類かある。
その内の、熱線反射ガラスの、反射率の高い奴・・・・・。
1枚では、心もとない。2枚重ねてみる・・・・・?。3枚・・・・・。行けそう・・・・・。
・・・・・・・・・・明日はこれで行ってみよう。
  


Posted by OH-3 at 16:55Comments(4)

2012年05月19日

バガボンド再開

これってニュースなんでしょうか?
コンビニで立ち読みしてたら、
何と、バガボンド連載再開してました。
連載再開第3回!!って・・・・。

思わずモーニング買ってしまいましたが、
今、このコミック誌330円するんですね。

課長 島耕作が出世してるのは知ってましたが、
今は、社長になってるんですね。

クッキングパパもまだやってます。(1190回)

映画になった宇宙兄弟はこの本に連載してるんですね。

「おこめ」が主人公のボクシング漫画も面白い。
  


Posted by OH-3 at 15:12Comments(0)

2012年05月19日

飛行機雲が一杯

今日は、空の上の方まで風も無い、良い天気な様で、








飛行機雲がい~~~っぱい、








長~~~く続いていました。








10時過ぎだったかな・・・・。
(上3つと、これ)
西の空。



















これは、今お昼前の北の空。  


Posted by OH-3 at 12:00Comments(0)

2012年05月19日

そうだ!戦車を作ろう:M4A3の巻(5)

足回り、ホイール等の塗装。

デザートイエローで泥んこ汚れ。






車体色でドライブラシ。








焦げ茶色でドライブラシ。








メタリックグレイでドライブラシ。








メタリックグレイで上部プレート等の側面部分の塗装。

フラットブラックでホイールのゴム部分の塗装。






クロームシルバーで擦れた金属の部分の塗装。

これで、ホイール部分の塗装はおしまい。






車体に取り付けてみる。

オオッ!ワンダフル!




(自画自賛) 
・・・(続く)
  


Posted by OH-3 at 01:18Comments(0)

2012年05月18日

床がピカピカで困る事(資生堂アートハウスの場合)

石の床がピカピカで困る事は、濡れて滑る事と、もう1つは、
たとえば「資生堂アートハウス」の四角と丸の
交差するあたりに有る階段みたいな事。

今はもう、改修されてるかも知れないけど、
ずっと前は、ピカピカの石で出来た階段で、
しかも黒。
女の子はそこを通りたがらない。
・・・・・映るから。
  


Posted by OH-3 at 17:35Comments(0)

2012年05月18日

サクランボの根っこ(黒川紀章の逆鱗)

サクランボが根っこを張る勢いはすさまじく、
写真左の斑入りの葉っぱがサクランボの根元。
根っこを張って、右側の敷石を持上げている。

この敷石に丸い穴が開いているのは、工事現場から、貰って来たものだから・・・・・。

あの有名な故黒川記章が設計した吉備ドームの工事現場を見学に行った時、廃材置き場に有ったもの。

ピカピカに磨いた石を床に張ったいた所、黒川大先生がお見えになって、それを見るや否や、
「こんなん、滑って危ないやん。取り替えて!どすえ。」と言ったのだ!(彼は京都出身なのだ。多分)

黒川大先生の逆鱗に触れ(逆鱗だったのかどうかは知らんけど)さっそく、床は取り替えられ、取り替えられた床材がこの敷き石なのだ。

丸い穴は縦樋が貫通していた部分。雨の日には良く滑る。

ピカピカな石の床は他にも困る事があるのだ!  
・・・(続く)
  


Posted by OH-3 at 12:41Comments(0)