2012年11月28日

メガネ破損!

家の2階のベランダに洗濯機を置いているけど、
後付けなので、給水管が露出している。
そこから水が漏れているので、
何とかしてと言われ、頑張ってみた。

どうやら、配管の接続部分から漏れているようなので、そこを詰めれば大丈夫かと思い、コーキング材を買ってきた。

家に有る脚立を持ち出したら、
全然高さが足りなかった。









日を改めて、事務所から背の高い脚立を持ってきて、再度チャレンジ。

ところが、足元が狭く、
脚立の足場がなかなか定まらない。

あれこれ、動かしているうちに、バランスを崩し、
脚立が手前(自分の方)に倒れてきた。






・・・・で、コキンとメガネにぶつかった。





メガネの柄の付け根は、
グニュグニュっとなってて、
横方向の力は上手に吸収するように出来ている。







ところが、縦方向の力には、けっこう脆い様で、
それとも、当りどころがドンピシャだったのか、
あっけなく、壊れてしまった。








仕方が無いので、セロテープで補修して、
作業を続けた。









思ってた所(左図A)に上手にコーキング出来たのに、水漏れは止まらない。

良く見ると、折れ曲がったパイプの入隅部分
(左図B)にヒビが入ってる。

これは、コーキングで応急処置するより、取り替えないといけない。

・・・・・で、水道屋さんに電話する事にした。


コーキング材を買って来るのも大変だった。
どんなンが良いのか、コーナンのお姉さんに色々話を聞いてもらって、やっとこさ決めた。

脚立を持ってくるのも大変だった。
乗用車しか無いので、大きい脚立を積み込むのが大変だった。

脚立を設置するのも大変だった。
足元が狭くて、右往左往して、挙句にメガネを壊してしまった。


・・・・・それなのに、成果は何一つ無かった。結局、水道屋さんに電話・・・・・。

結果が残せれば、苦労も報われると言うものなのに、苦労は水の泡(トホホ)・・・・・。


今日、壊れたメガネを持って「メガネ市場」へ出向いた!(この夏買ったばかりのメガネだった。)
さすが「メガネ市場」。
何と太っ腹な・・・。
壊れたメガネは無料で直してくれた。(フレーム取替え!)

落ち込んだ気持ちも、気分爽快!

有難う「メガネ市場」さんっ!!!
  


Posted by OH-3 at 03:42Comments(6)

2012年11月25日

ひよ子ちゃん掃除機が欲しい!

ひよ子ちゃん掃除機が欲しいっ!

チキンラーメンをたくさん食べて、

ひよ子ちゃんロボット掃除機を貰おう。






絶対、当てるぞっ!!!
  


Posted by OH-3 at 22:54Comments(1)

2012年11月20日

木漏れ日

サクランボの葉っぱ越しに、
窓から差し込んだ机への日差し。











床への日差し。


昔々、新東宝の映画の始まりが、
こんなだった様な・・・。


原悦子さんは、
今頃何をしているのでしょうか?


浅草の吉野家でばったり出会った、
日野繭子さんは、
お元気なのでしょうか?  


Posted by OH-3 at 12:22Comments(0)

2012年11月19日

宇宙戦艦ヤマト塗装(武蔵塗装の為に)

先週末、週末モデラーの私は、宇宙戦艦ヤマトを塗装した。

別途製作中の戦艦武蔵もこんな感じになるのかな?

「戦艦大和」や「戦艦武蔵」は実際は結構明るい色で塗装されていたようで、呉の大和ミュージアムの模型や、映画「男達の大和」の実物大セットの色は結構明るいです。

しかし、軍艦の色は私にとって、♪守も攻めるも、黒金の~♪ の黒金色が刷り込まれています。

だから、やっぱり「武蔵」もこんな色で塗装したいです。(こっちの方が強そうやし・・・・・。)  


Posted by OH-3 at 10:13Comments(2)

2012年11月16日

武蔵製作(その2)内部補強等



先週末も、週末モデラーは武蔵製作にいそしんだのだった。

一見、あまり変わって無い様ですが、多少進んでいます。

船体のパネルライン補修の余分な
パテを取除きました。

船首先っぽの穴に縁取りをしました。



船体横の窓を開口しました。

飾り台も出来ました。

艦橋や煙突等は、載せただけです・・・。




内部は、こんな感じ。

これ位大きなものは内部を補強するのがお約束らしいので、それなりに
補強してみました。
(お約束なら、初めから部品を入れておいて欲しいです。
新しい「大和」はガチガチに補強するみたいですが・・・。)

後、飾り台に止付用のボルトを付けました。

砲塔、クレーンの裏あてをカバーしておきました。

甲板を船体に取り付けた後から塗れない部分を先に塗装しました。

写真左は、砲身の先っぽに穴を開けた状態です。


プロペラシャフトは、
真鍮棒に変更しました。

(スクリューではなく、
プロペラが正解な様です。)








梶にスジ彫りやボルト表現を適当に入れて見ました。











甲板前方、鎖のモールドを削り取り、
おもちゃの鎖を取り付けました。








リノリウム貼り部分をカラーコピーで表現してみました。

「大和」の場合この部分は、両サイドのレールに平行なのですが、「武蔵」の場合は、まっすぐなのだそうです。
コンクリート舗装の後端は、開口のある部分までらしいので、そこで塗り分けました。


・・・・・今回はこれ位にしといたろう。
  


Posted by OH-3 at 08:22Comments(4)

2012年11月05日

武蔵製作(その1)パネルライン



週末モデラーな私は、昨日1/350 戦艦武蔵の
製作に取り掛かった。

まずは、パネルライン。
曲面にセロテープでまっすぐな線を引き、
鉛筆で線を描く。





宇宙戦艦ヤマトでの失敗は、
セロテープをガイドにし、
そのままカッターを当てた事。

セロテープ諸共切ってしまい、
線が波々になってしまってた。

だから今回は、
ステンレス製ドラフティングテープを定規に使う。


横のラインは、
目盛をテープに張付け、何箇所かケガく。









ケガいたポイントに沿って、
ドラフティングテープを定規に、線を入れて行く。

















左舷、前方部分。










右舷、前方部分。

左右共、失敗箇所が目立つ・・・・・。





失敗部分は、パテで埋めておく。







反対側もパテで・・・。
・・・・パテだらけ・・・。


パテが良く乾いたら、サンドペーパー掛け。
それまで、ちょっとこのまま。

今日は、これ位にしといたろ・・・。
  


Posted by OH-3 at 13:07Comments(2)