2011年11月27日
赤
季節は秋から冬へ、時間は早い。
Posted by OH-3 at
16:53
│Comments(0)
2011年11月26日
夕暮れ時
呼び出したりしてゴメンゴメン。
笑ってくれよウフフとね、
そんなに膨れちゃ嫌だよ。
と、そこへ「夕焼け小焼け」が・・・・・
遠吠えを始める、隣の犬・・・・
(見つかると、遠吠えを止めてしまうので、
ブラインドの隙間からパチリッ!)
ブラインドの隙間から、
隣の犬を覗き見る僕って・・・・
・・・・・ちょっと変?
Posted by OH-3 at
23:30
│Comments(0)
2011年11月18日
又、やってもた!
ユウサンと打ち合わせ後、
帰って来て車の後ろの座席に鞄を発見!
ユウサンのかばんを、持って帰ってしまいました。
ゴメンナサイ。
明日、山本さんが伺うとの事ですので、
持って行ってもらいます。
Posted by OH-3 at
18:23
│Comments(3)
2011年11月14日
グリーンガム
新種を発見した。
ちゃんとメモ用紙になってる。
前は、
コメント書ける程度やったけど。
写真はピンボケでゴメンナサイ。
Posted by OH-3 at
17:49
│Comments(2)
2011年11月11日
芋葉
何事かと思いきや、
芋の葉っぱが、
見事なツートンカラーになってて、
凄いと騒いでいるのだった。
そう言えば、トランプのスペードの事を、
昔のおばあちゃん達は、芋葉と呼んでいたけど、
ちょっと、形が違う様に思う。
Posted by OH-3 at
09:08
│Comments(0)
2011年11月10日
居場所
どうすればカッコ良いのでしょうか?
どこに置けば、馬面だとか、アナゴみたいだとか、
揶揄されずに済むのでしょうか?
さすがに昨日は、木を木の上に載せたので、頂けません。
それでも、光の塩梅でしょうか?
昨日の写真より左の写真の方がマシです。
コンクリートジャングルとよく言われるように、
コンクリート舗装の床に置いてみましょう。
アララ・・・・。
風雨に晒された感が良く似ていて、
上の写真よりも馴染んでしまっています。
外部用床タイルは、耐候製を意識してるので、
やっぱり、どっか馴染んでる・・・。
ちょっと、良いかも・・・。
生きてる物と、死んでる物のコントラストでしょうか?
単純に、色味によるんでしょうか?
メラミン化粧合板製の背の低い本棚です。
これは、かなり良い様な気がしますが・・・・・。
しかし、
それでも、
やっぱり、馬面アナゴに見えます。残念です。
Posted by OH-3 at
12:24
│Comments(0)
2011年11月09日
流木
朝から仕事で、勝浦まで行って来た。
さすがに、時間が掛るので、
途中、何度か運転の休憩を入れた。
流木と石ころを拾ってきた。
波に洗われ、すっかり白くなった流木と、
波でこすれて、満丸になった海岸の石が美しい・・・・。
もっと丸い石も有ったけど、ついつい波切りで、海に向かって投げてしまった・・・・。
Posted by OH-3 at
09:28
│Comments(4)
2011年11月03日
2011年11月02日
カボチャ
お隣さんが、知り合いに2個貰って、
珍しいので、ウチにも1個御裾分け。
・・・・・御立派?
昨日は、'11/11/1なので(?)、ブログ更新しようと思ったら、サッパリ繋がらなかった。
今度'11年11月11日午前11時11分は、もっと繋がらないのでしょうか?
Posted by OH-3 at
06:15
│Comments(0)