2011年09月25日
雑草の森の正体
「大変ですねえ。」と声を掛けると、
「戦いやわ。」と答えた。
正にその通りだと思う。
僕は、事務所でのその戦いを放棄したのだった。
理由は何であれ、戦うべき時に戦わなければ、後で払わされる「付け」は大きくなるのだ。
芝生が凌駕されてしまった。
復活するのか?
「悪貨は良貨を駆逐する」って、絵に描いたらこんな感じなんやろか?
しかし、僕は既に知っている。
ここを芝生にしようと思ったら、そこに生えてくる芝以外の全ての物は雑草なんだと。
たとえそれがどんなに美しく可憐な花を咲かせるとしても。
だからこのサクランボは、植替えるか、処分するかしないといけないのだ!
その入り口には、門番の様に蜘蛛が侵入者を待ちかまえている。
そして既に、ミツバチがその餌食となっている。
2㎜か3㎜の丸い実を付けている。
その実に、見た事も無い色鮮やかなカメムシがたかっている。
足元には、つゆ草がはびこっている。
一気につゆ草をむしり取った。
一部日に当たって緑になってるけど、鬱蒼としてたんで、それほど緑緑していない。
そう言えば5月末、玉ねぎを収穫した後、次はジャガイモだと言っていた。
既に、芽や根っこまで出ている。
食べて大丈夫なのか?
今日はここまでにしよう。
まだまだ、雑草の森の探険は始まったばかりだけど、とても一気には無理!
今回は、軍手をはめて作業したけど、半袖のTシャツを着ていたため、両腕は、虫刺されと、擦り傷でもう大変。首もカイカイで大変。
軍手はもちろん、長袖の襟付きシャツ着用が必須!・・・・・の様です。
Posted by OH-3 at
13:49
│Comments(2)
2011年09月24日
雑草の森
嗚呼、生命の息吹を感じる・・・・・って、
呑気なこと言ってる場合や無いですね・・・・(トホホ)
Posted by OH-3 at
08:18
│Comments(4)
2011年09月23日
お芋さん、成長ス!
右側には、新規のお芋さんも・・・・。
どうしようっちゅうねん・・・・。
大きくなり過ぎて、困ったって言う割に、
・・・・・嬉しそう。
Posted by OH-3 at
09:32
│Comments(2)
2011年09月13日
2011年09月13日
天窓越しの月
写真を撮って見たけど、ろくに掃除をしないもんだから、
窓が雲って、雲って・・・・。
お月さんの左隣に見える人影は、心霊写真では無く、
私自身。
白いTシャツで携帯電話のカメラを構えているところです。
Posted by OH-3 at
01:43
│Comments(0)
2011年09月13日
稲穂
ああ・・・。頭が下がるほど実りたい。
さっぱり実らん(儲からん)自営業・・・。
それでも、今日も今日とて頑張るのだった・・・。
じっと手を見る。
Posted by OH-3 at
00:06
│Comments(0)
2011年09月12日
おいもさん
有りました。 お芋さん!
サツマイモの端っこを水耕栽培(?)
何だか、命の力強さを感じます。
大きくなると、捨ててしまうんですけど・・・・。
Posted by OH-3 at
15:29
│Comments(2)
2011年09月11日
秋の花
携帯で写真撮って、その内UPするかな~とか、思ってたら、
今朝もうその花は、しょぼくれてました。
花の命は、短いのね・・・・。
せっかく、写真に撮ったから、綺麗だった頃の写真をUPします。
何て言う花なのか知らないけど、たぶん、誰もが知ってる花なんでしょうね。
よく、見掛けますから・・・・・。
Posted by OH-3 at
12:56
│Comments(0)
2011年09月10日
新聞の朝刊の広告
今日の・・・ってUPするつもりが、ついつい今頃に・・・。
別に、般若心経に興味有るわけではないのですが、左側。
日本一の購買量を誇る大手新聞の朝刊の一面に、こんな広告載せなくてもいいのにと思うのは、私だけでしょうか?
それでもやっぱり気になってしまいます。
男の子の性なんでしょうか?
①,②巻になってるんですね。
そう言えば、喫茶店とか入って週刊誌などをパラパラめくっていると「ポスト」でしょうか?
「美人女医が教える・・・」みたいな記事が載ってて興味津々で見てしまいます。
そして、ふと気付くのです。
こんなん、知っったところで、試すチャンスが無い・・・と。
・・・・・(南無~、合掌)
Posted by OH-3 at
18:24
│Comments(0)
2011年09月09日
テーピング
実は、捻挫の湿布を、足の甲の側面に張っていて、
足の裏の部分がめくれてくるので、子供の高校の頃の
テーピングを引っ張り出して、めくれ止めに使用している。
この湿布、良う効くって思ってたけど、痛み止め効果が良く効いて、普通に歩いたりするから、捻挫そのものはなかなか治りにくいのかなあ・・・・?
3週間分湿布貰ってきて、今張ってるのが最後。
使い切ってしまった。
普通、余ったりするもんやけど・・・・。
Posted by OH-3 at
08:05
│Comments(3)
2011年09月06日
QP
最近短くした髪の毛が、少しづつ伸びてきた。
元々くせ毛だったので、中途半端な長さの髪の毛は、変な事になって来た。

どうしよう。
(撮影は、ユウサンでした。)
元々くせ毛だったので、中途半端な長さの髪の毛は、変な事になって来た。
どうしよう。
(撮影は、ユウサンでした。)
Posted by OH-3 at
19:29
│Comments(4)
2011年09月06日
やっぱり、ダメなのか!
何と、びっくり。
1/35、MMの新しい商品がさっそくスポット生産になってたりする。
特別仕様とかで無くて、普通のやつ。
たとえば、
スーパーパーシングとか
BT-7とか
JSU-152だとか
Ⅱ号戦車C型の車体前面の丸いやつとか、Ⅲ突Bだとか、
M4A3(シャーマン)75㎜砲後期だとか・・・・・。
タミヤの商品は安心して必要な時に必要なものをって思ってたけど・・・・・。
やっぱり、戦車はダメなのか?
Posted by OH-3 at
06:49
│Comments(3)
2011年09月03日
インフォームドコンセント
頭に塗ってた薬が無くなって来たから。
前とは、別の病院へ行った。
このままでエエんやろか、とか、もっと一発で何とかなれへんのかなって思って。
結局、見立ては一緒で、薬も対策も一緒。
でも、これってこうよって色々教えてくれた。
どうってことない症状らしいんやけど、色々教えてもらって、安心した。
こんなんが、大事なんやろなあ~。
Posted by OH-3 at
18:36
│Comments(0)
2011年09月03日
窓の外は雨
週半ば、どうするって連絡があって、月曜日に変更しました。
内心、たいそうな、とか思ってたんですけど・・・・。
FAX連絡はしましたが、会場に日時の問い合わせがあったら、その旨伝えてもらう様に今朝会場に連絡すると、何とお休みでした。この台風ですからって・・・・。
会合の日時、変更しなかったら、無理やり開けてもらってたのね。
変更して良かった。
Posted by OH-3 at
18:18
│Comments(0)